2025年04月29日

長野ゲシュタルト研究会の今後の予定

長野ゲシュタルト研究会は、百武正嗣氏のゲシュタルトセラピーに魅かれ、ワークショップへの参加を積み重ね、ゲシュタルトネットワークジャパンによるトレーニングコースを修了したメンバーを中心に活動しています。

「今、ここで」の気づきを大切に、
「私」と「あなた」
それぞれを尊重しています


<外部ファシリテーター招聘ワークショップ①>

【百武正嗣ワークショップ】

日 時:2025年9月27日(土)28日(日)10:00~17:00

会 場:長野市内(申込者に詳細をご連絡します)

参加費:2日間 20,000円、1日 10,000円

定 員:20名

申込先:受付開始前のため今しばらくお待ちください
※参加費は事前振込になります。



********************************************************************************

<外部ファシリテーター招聘ワークショップ②>

【百武正嗣・小野寺由美子 ソマティックゲシュタルト3DAYSワークショップ】

日 時:2025年11月22日(土)〜24日(月・祝)10:00~17:00

会 場:長野市内(申込者に詳細をご連絡します)

参加費:未定

定 員:20名

申込先:受付開始前のため今しばらくお待ちください
※参加費は事前振込になります。


********************************************************************************

<メンバーによる定例ワークショップ>

*竹内美知子&松野妙子のワークショップ 

「かたつむりの会」
 
原則、奇数月開催   

次回は
2025年5月17日(土) 13:00~17:00

会場はノルテ長野 吉田公民館和室



詳しくはこちら⇒竹内美知子&松野妙子のワークショップ



********************************************************************************

*松木ひとみ&中村由美&三井こず枝のワークショップ 

「ここ会」
 
3ヶ月に1度、北信(長野市)と東信(千曲市もしくは上田市)交互で開催予定   

次回は
2025年6月7日(土)13:30~16:30

長野市開催。
会場は申込みの方にお伝えします。



詳しくはこちら⇒若手ファシリテーターグループ「ここ会」


********************************************************************************

*三井洋子のワークショップ 

「心とからだの深呼吸」
 
原則、偶数月開催   

会場は 須坂市内
会場は申込みの方にお伝えします。

次回 2025年6月21日(土)13:30~16:30



詳しくはこちら⇒「心とからだの深呼吸」


********************************************************************************
お申し込みはそれぞれの詳細画面をご確認ください。





2025年04月29日

ソマティックゲシュタルトワークショップ 3Days in NAGANO 開催しました

4/26(土)〜26(月・祝)の3日間、長野初となるソマティックゲシュタルトワークショップを開催しました。

ソマティックゲシュタルトはボディーワークのフェルデンクライスとゲシュタルト療法が同じことをしているというももちゃんの気付きから生まれました。

そして東京女子体育大学准教授、スポーツ健康科学博士でフェルデンクライス国際プラクティショナーの小野寺由美子さんがフェルデンクライスのマンツーマンのメソッド FI(Functional Integration(機能の統合))を担当するコラボレーションのワークショップです。

毎日午前中はATM(Awareness through Movement(動きを通しての気づき))というエクササイズを行い、午後はももちゃんのワークと並行してゆみちゃんのFIが行われました。

時間に限りがあるためワークとFIは全員に受けてもらうことはできませんが、エクササイズのATMの体験がとても面白い体験であり発見の連続でした。

普段使わない神経や筋肉に触れる、とても繊細で微細な動きをしていくことでそれぞれの中に気付きが起こります。

その体の感覚から生まれる波紋のような広がりは参加者それぞれに影響し合い、ワークへと繋がっていきます。

長野という土地柄と長野ゲシュタルト研究会が長年積み重ねて来た場の安心感も場を支え、素晴らしい時間となりました。



今後の予定ですが、
9/27(土)28(日)は恒例のももちゃん単独のワークショップ、
11/22(土)〜24(月・祝)に2回目のソマティックゲシュタルト3DAYSワークショップを開催します。
受付開始まで今しばらくお待ちください。

定例ワークショップは月1回開催していますので、長野ゲシュタルト研究会のブログやインスタグラムをチェックしてください。

今年のソマティックゲシュタルトは全国行脚。
直近は東京の東銀座で6/13(金)〜15(日)に開催されます。
申込フォーム https://somaticgestalt.peatix.com/

Written by 三井こず枝


Posted by NGK事務局at 08:43
Comments(0)

2025年04月03日

【終了】長野初!ソマティックゲシュタルト3daysワークショップを開催します

4/26(土)〜4/28(月)の3日間、長野初の百武正嗣さんと小野寺由美子さんのソマティックゲシュタルトのワークショップを開催いたします。



長野ではお馴染みのゲシュタルト療法ファシリテーター百武正嗣さんと、ボディワーク「フェルデンクライス」の国際セラピストで東京女子体育大学准教授の小野寺由美子さんのコラボレーションワークショップです。
百武さんもフェルデンクライスセラピストの国際資格を有しており、身体からの気づきをとても大切にされています。

ソマティックゲシュタルトのワークショップは数年前から東京などで開催されており、今年は長野でも開催する運びとなりました。
ゲシュタルト療法は心身一如の哲学を取り入れており、ボディワークとの親和性が高いです。
今回のワークショップでは身体からの気づきを深める、そんな体験の場になるのではないでしょうか。


4月26日(土)〜28日(月)
10:00~17:00
会場:長野市内(申込者にご連絡します)


参加費
3日間 60,000円
4/26(土)1日のみ 21,000円
4/26(土)27(日)2日間 42,000円


定員 20人(定員になり次第〆切)


※初日の参加は必須となりますので、上記日程のみとなります。


※キャンセルについて※
開催日前日4/25(金)までのキャンセルの場合、振込手数料を差し引いて全額返金いたします。


お申し込みは申込フォームまたは事務局メールまで

申込フォーム https://forms.gle/4Ko3DzzHyRbGFeK46

事務局メール nagano.gestalt@gmail.com

①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤参加日数 ⑥ゲシュタルト体験の有無 ⑦ソマティックゲシュタルト体験の有無 ⑧参加動機 ⑨懇親会出欠(1日目・2日目それぞれ)

参加費については3月31日(月)までに下記口座にお振込みください。
八十二銀行 須坂駅前支店 普通 257147
口座名義 長野ゲシュタルト研究会


Posted by NGK事務局at 06:33
Comments(0)

2025年04月03日

5月17日(土) 竹内美知子&松野妙子のワークショップ 

長野ゲシュタルト研究会メンバーの竹内美知子さん&松野妙子さんのワークショップです。

「今、ここに」焦点をあて、体の声、心の声に耳を澄ませ、

気づくことの体験を通して、自分をよりよく知るワークです。

日常生活の流れからちょっと身をひいて、

自分自身のための時間 空間をゆっくり味わってみませんか?



<ファシリテーター紹介>



松野 妙子・竹内 美知子



日時 2025年5月17日(土)
        13:00~17:00

会場 ノルテ長野 吉田公民館和室



参加費:1回3,000円

申込先:ume10pokky@gmail.com(竹内)

開催日の前日12時までに氏名・電話番号を記載の上お申し込みください。



~ゆっくり のんびり  たのしく~


2025年04月03日

6/7(土) 若手ファシリテーターグループ「ここ会」

研究会メンバー松木ひとみ、中村由美、三井こず枝のワークショップ

「ここ会」

トレーニングを受けた若手ファシリテーター3名で開催します。



「自分だけの時間を感じるワークショップ」

いつも気になっているけどなかなか話せないこと

些細な問題だよなあと思っていること

などなど

安全安心な場で話してみませんか?



<ファシリテーター紹介>



松木 ひとみ(写真向かって右側)
保有資格:衛生管理者、産業カウンセラー
建設業40年勤続経験

中村 由美(写真中央)
well-being & health landscape collaborator
保有資格:保健師、公認心理師、産業カウンセラー

三井 こず枝(写真向かって左側)
保有資格:産業カウンセラー

3名とも会社組織で働いており、社員へのメンタルヘルス教育や復職サポートを行なっています。

6月のリーダーは松木ひとみになります。



日時
 
2025年6月7日(土)

13:30 ~16:30


長野市開催
場所の詳細はお申し込みをいただいた方にお伝えします。

参加費 3,000円(当日お支払いください)


初めての方大歓迎

安心安全な場を作ってお待ちしています。

お申し込み、お問い合わせは下記メールまでご連絡ください。

cozkokoro@gmail.com(三井こず枝)



2025年04月03日

6/21(土)三井洋子の「心とからだの深呼吸」

研究会メンバー三井洋子のゲシュタルトワークショップ

「ゲシュタルトワークショップ ~心とからだの深呼吸~」を開催します。



心とからだは裏表一体です。

自分の外側で起こっている事柄等に、いつも一緒に反応しています。

心が緊張しているのに、からだがリラックスしていることはありません。

今、あなたに何が起こっていますか?

「今、ここで」自分に何が起こっているのか・・・

無意識で繰り返していることも、気づくことではじめて選択することができます。

普段の日常生活のスピードを少し緩めて、自分自身に意識を向けて みませんか?

心にもからだにも、深呼吸が必要かもしれません











日時
 
次回は2025年6月21日(土)

13:30 ~16:30


須坂市内開催
会場は申込みの方にお伝えします。


参加費   3,000円
(消費税別途、当日お支払いください)

定員:10人(最少催行人数 3人)


初めての方大歓迎

初めての方がゲシュタルトセラピーに触れる機会として準備しています。

準備のできた方から個人のワークもしましょう。
半日コースです。


自分の中に秘められた何かに気がつくかもしれません。

お申し込みは 6月18日(水)までに 下記または、事務局へのメールで
ご連絡ください。


youko.dream@gmail.com







2025年03月24日

中山史さんのワークショップを開催しました。

3/23(日)に長野ゲシュタルト研究会では初の中山史さんのワークショップを開催しました。
今回は事務局含め9名の参加者。初めてゲシュタルト療法のワークショップに参加される方もいらっしゃいました。
「昨夜は緊張して目が覚めた」と史さんの和やかな笑顔でワークショップは始まりました。

午前中はエクササイズタイム。
・気付きのワーク
・物になって持ち主の紹介をする
をやりました。

午後はワークタイム。
史さんのファシリテートは暖かくクライアントに繊細に寄り添いながら、表からは見えない力強さでクライアントを支えているように私には見えました。
4名の方がワークをし、それぞれの気付き、抑圧していた感情に触れる豊かな時間となりました。

温泉に例えると長野ゲシュタルト研究会の場は少しぬる湯。
長くゆっくり入れてじんわり癒される。
そんな1日でした。



【長野ゲシュタルト研究会の今後の予定】

外部ファシリテーター招聘ワークショップ
4/26(土)〜28(月)
「ソマティックゲシュタルト3daysワークショップ」
1日からの参加も受け付けています。
https://naganogestalt.naganoblog.jp/e2817501.html

定例ワークショップ①
4/12(土)13:30〜16:30
三井洋子のワークショップ
「心と体の深呼吸」
https://naganogestalt.naganoblog.jp/e974754.html

定例ワークショップ②
5月開催(現時点日付未定)13:00〜17:00
竹内美知子&松野妙子のワークショップ 
「かたつむりの会」
https://naganogestalt.naganoblog.jp/e936081.html

定例ワークショップ③
6/7(土)13:30〜16:30
松木ひとみ&中村由美&三井こず枝のワークショップ 
「ここ会」
https://naganogestalt.naganoblog.jp/e2780520.html

毎月1回以上はワークショップがあります。
自分のために時間を取るということがどういうことなのかを体験していただける場です。
ほどよい温度でお待ちしていまーす♨️

Written by 三井こず枝


Posted by NGK事務局at 03:28
Comments(0)

2025年03月01日

【終了】3/23(日) 中山 史さんのワークショップを開催します

3月23日(日)に中山 史さんをお招きしてワークショップを行います。
長野にお呼びするのは初めてとなります!



史さんは子育て中にゲシュタルト療法と出会い、現在は東京の目黒にあるGNJ(ゲシュタルトネットワークジャパン)のファシリテーターとして活躍されています。

ゲシュタルトの場では「違い」を大切にされており、一人一人が異なったユニークな存在として安心して場にくつろげるよう丁寧にサポートされます。

ワークを体験する人もしない人も、ご自分の内側にある繊細な部分と出会っていける、そんな場でお待ちしております。

3月23日(日)
10:00~17:00
会場:長野市内(申込者にご連絡します)


参加費:1万円


定員 20人(定員になり次第〆切)


お申し込みは申込フォームまたは事務局メールまで

申込フォーム https://forms.gle/iwGFW7cpNijo3HpFA

事務局メール nagano.gestalt@gmail.com

①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤ゲシュタルト体験の有無 ⑥参加動機

参加費については3月14日(金)までに下記口座にお振込みください。
八十二銀行 須坂駅前支店 普通 257147
口座名義 長野ゲシュタルト研究会


Posted by NGK事務局at 05:05
Comments(0)

2025年01月13日

【終了】1/25(土)26(日) 百武正嗣さんのワークショップを開催します

1月25日(土)26日(日)の2日間で百武正嗣さんをお招きしてワークショップを行います。

日本ゲシュタルトの草分け的存在であり、日本だけでなく世界的にも活躍されているファシリテーターです。



百武さんは上下関係を嫌い、クライアントにも常に対等にフラットに出会います。

フェルデンクライスというボディーワークにも造詣が深く、心と体が一つであることを大切にされています。

ぜひご自分の心と身体に気付く時間を体験しに来てください。

1月25日(土)26日(日)
10:00~17:00
会場:長野市内(申込者にご連絡します)


参加費:2日 2万円  1日1万円
(ゲシュタルト療法が初めての方は、初日からのご参加をお願いします)


定員 20人(定員になり次第〆切)


お申し込みは申込フォームまたは事務局メールまで

申込フォーム https://forms.gle/ix7uRRnvedwJHr6cA

事務局メール nagano.gestalt@gmail.com

①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤参加日 ⑥ゲシュタルト体験の有無 ⑦参加動機
⑧初日終了後懇親会を計画していますので参加についても併せてご連絡ください。

参加費については1月10日(金)までに下記口座にお振込みください。
八十二銀行 須坂駅前支店 普通 257147
口座名義 長野ゲシュタルト研究会


Posted by NGK事務局at 17:13
Comments(0)百武正嗣招待ファシリテーター

2024年11月27日

渡辺トヨ子さんのワークショップへ感想をいただきました

先日開催しました渡辺トヨ子さんワークショップ参加者の方から嬉しい感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。



2日間ありがとうございました!!

おかげさまで、本当にあたたかく、やさしく、
楽しく、しかしながらきれいごとではない実存的場をありがとうございました。

企画から、調整から、とりまとめ、皆さんへの心配りも、場への信頼も、長野ならではのアテンドも

人生でこんな時間や出会いがある幸せ
生きてて良かったー
わたしの人生っておもしろーいって
深く深く感じております。

世界が平和で、
長野も全国ゲシュも創造的でおもしろくありますように。

まずは日々の生活で伝播する。
引き続きよろしくお願いします!

<長野県 ゆみちゃん>



2日間お世話になりました。
胸いっぱいで帰路につきました。

〜〜〜〜〜
あんな態度の私で良かったのかな
あんなこと言って良かったのかな
あの人のあの表情は何を言いたかったのかな
〜〜〜〜〜

以前の私は、その場から離れ一人になった瞬間から、いろんな場面がフラッシュバックして、こんなことを悶々と考えるタイプでした。

だいぶ薄れてはきましたが、今も全くないわけではなく…

それがこの2日間は1ミリも無かったことに気づきました。

感じるままに緊張し、感じるままに自分の中で会話し、感じるままに言いたいことをいい、感じるままに涙し。
(1日目の夜、風呂にも入らず、寝落ちした自分も幸せだなーと。)

清々しさは、そこにある気がします。

長野の皆さんの、自分も周りも、どうであっても、そのまんま。変えようとしない。

この居心地のよさのおかげだなーと思いメールさせてもらいました。
本当に参加して良かったです。

また長野に行ける日が今から楽しみです。

皆さんにもよろしくお伝え下さい。

<新潟県 あべちゃん>



事務局一同とても嬉しく読ませていただきました。
ご感想ありがとうございます。

今週末から定例ワークショップ3グループのワークショップが3週連続で開催されます。
こちらはブログの各グループの紹介ページに掲載されていますメールアドレスか、長野ゲシュタルト研究会の事務局メール(nagano.gestalt@gmail.com)までお申し込みください。

また1/25(土)26(日)に外部ファシリテーター招聘ワークショップとして百武正嗣さんをお招きして開催いたします。
こちらは申込フォーム(https://forms.gle/MU6EjyJF8AHCdrJE7)より受付いたします。

この写真は感想をくださった新潟のあべちゃんが送ってくれました。
長野から新潟へ帰る時、虹に向かって走ったそうです。





Posted by NGK事務局at 08:10
Comments(0)

2024年11月24日

渡辺トヨ子さんのワークショップを開催しました

この土日はGNJの渡辺トヨ子さんをお迎えしてワークショップを開催しました。

初日のチェックインでトヨ子さんはご自分の幼少期のことを話されたところからスタートしました。

長野では11年ぶりのトヨ子さんのワークショップでしたが、印象的だったのはいつもの参加メンバーがとても素直にそこにいたように見えたことです。
みんなトヨ子さんには1mmも構えないで素直にシンプルにそこにいました。

いつくものワークが進んでいき休憩時間や懇親会も含めて、今回私は長野ゲシュタルト研究会の土壌の素晴らしさを再認識することになりました。

・メンバー同士が土の下の方で根っこで繋がっている感じ
・新しいメンバーが来たら適量分その人を感じて、誰かが自然に話しかけている
・そこに馴染みたくない人もそのままでオッケー

目に見えないつながりのようなサポートの網が場を作っているように感じました。

そのことで長野がほっこり緩むことのできる暖かい場だということを改めて感じました。
そしてそれを作って来たのは20年以上続けて来た実績。
今回長野ゲシュに初参加の方が数名いらっしゃいましたが、皆様また参加したいと嬉しい言葉をチェックアウトで仰ってくださいました。

毎度のことながらワークをした方はもちろん、周りで見ている参加者にも気付きと学びが多かったようです。
私もワークをしましたが、トラウマエネルギーの解放とこれからの私に必要となる自分を守るための力を得た感覚があります。
明日からの日常の中で熟成が進みながら実践をしていくんだろうなと予感していますし、それこそがゲシュタルトの醍醐味だと思います。

いまここ。
シンプルであること。

私たちは本来それだけの有機体(生き物・動物)です。

次回は2025年1月25日(土)26日(日)に百武正嗣さんをお迎えして2日間のワークショップを開催します。
ご参加の申込は以下リンクからお願いします。
会場は長野市内(会場未定)ですので、詳細が決まりましたら申込された方にご連絡いたします。

申込フォーム
https://forms.gle/MU6EjyJF8AHCdrJE7

長野ゲシュタルト研究会 Facebook
https://www.facebook.com/share/1BCSZkuTpH/?mibextid=LQQJ4d

真冬の寒い時期だからこそ温泉のような長野ゲシュタルト研究会の場を感じに来て下さい♨️

Written by 三井こず枝






Posted by NGK事務局at 21:58
Comments(0)

2024年10月20日

【終了】 11月 渡辺トヨ子氏ワークショップ開催

このたび11年振りにGNJの渡辺トヨ子さんをお招きしてワークショップを開催いたします。



トヨ子さんはゲシュタルト療法の中にトラウマ療法(SE)を取り入れています。

トラウマ体験は戦争・自然災害・事故・暴力などのショッキングな出来事だけでなく、実は日々の中で気づかないうちに積み重なっているものがあります。

自覚しやすいトラウマ体験であっても、自覚しにくいトラウマ体験であっても、どちらにせよ私たちは自分で思っている以上に深く傷ついていて、助けを求めています。

そこに触れることは怖いことかもしれませんが、トラウマ体験で閉じ込めた感情や感覚、思いに気付くことで、本来のあなた自身のエネルギーが戻ってきます。


11月23日(土・祝)24日(日)
10:00~17:00
会場:長野市内(申込者にご連絡します)


参加費:2日 2万円  1日1万円
(ゲシュタルト療法が初めての方は、初日からのご参加をお願いします)


定員 20人(定員になり次第〆切)


お申し込みは申込フォームまたは事務局メールまで


申込フォーム https://forms.gle/yVsbgPfiZPt7ikKZ8

事務局メール nagano.gestalt@gmail.com

①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤参加日 ⑥ゲシュタルト体験の有無 ⑦参加動機
⑧初日終了後懇親会を計画していますので参加についても併せてご連絡ください。

参加費については11月15日(金)までに下記口座にお振込みください。
八十二銀行 須坂駅前支店 普通 257147
口座名義 長野ゲシュタルト研究


Posted by NGK事務局at 10:26
Comments(0)

2024年09月03日

百武正嗣氏のワークショップを開催しました。

8/31(土)9/1(日)の2日間、毎年恒例の百武正嗣氏ことももちゃんのワークショップを開催しました。

それぞれのワークを見ながら、今ここで扱うべきテーマがその場で上がってきていることを感じていました。
その方が今ここで触れることのできる感情、感覚、思いがあり、長い人生の中、今日ここでそれに触れることの意味。
そして、その場を参加者全員で作っていることの意味と出会いを感じました。

「ゲシュタルト療法は人間に触れる」そんな言葉が私の中にありました。

日常では人間に触れながら関わる機会が少なくても、そうできる場があること。
自分の意思でそこの場に行けること。
私たちは無力ではない。
選ぶ力がある。

ゲシュタルト療法はその人が生きることを大切にしています。

長野ゲシュタルト研究会主催のももちゃんワークショップは9月と1月の年2回で行っています。
次回は1月に行いますので、気温は寒いですが温泉みたいな温かさを感じられる長野でお待ちしております。




Posted by NGK事務局at 11:26
Comments(0)百武正嗣

2024年03月23日

【終了】 5月 野妻裕美氏のワークショップ

ゴールデンウィークに鹿児島から野妻裕美さんをお招きしてワークショップを行います。

鹿児島だけでなく全国を駆け巡り、ご自身のトレーニングコースも主催する精力性なファシリテーターです。



溢れ出る太陽のようなエネルギーと柔らかく受け止めるホールド力が魅力の野妻裕美さんのファシリテートを是非体験しに来てください!


5月4日(土)5日(日)
10:00~17:00
会場:長野市内(申込者にご連絡します)


参加費:2日 2万円  1日1万円
(ゲシュタルト療法が初めての方は、初日からのご参加をお願いします)


定員 20人(定員になり次第〆切)


お申し込みは申込フォームまたは事務局メールまで


申込フォーム https://forms.gle/PKtomiVf1SS38VZr6

事務局メール nagano.gestalt@gmail.com

①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤参加日 ⑥ゲシュタルト体験の有無 ⑦参加動機
⑧初日終了後懇親会を計画していますので参加についても併せてご連絡ください。

参加費については4月26日までに下記口座にお振込みください。
八十二銀行 須坂駅前支店 普通 257147
口座名義 長野ゲシュタルト研究会


Posted by NGK事務局at 07:00
Comments(0)招待ファシリテーター

2021年01月31日

百武さんのオンラインワークショップ

1月30日31日 新型コロナの緊急事態宣言中なので、
百武さんのワークショップはオンラインでの開催となりました。

オンラインだからこそ参加できた県外の方

長野県内の人でも会場でのワークショップは思案していたけど
オンラインだから参加したという方も・・・

リアルワークショップができそうだからと
申し込んでくださった県外の方の中には
キャンセルとなった方も・・・

それぞれの選択で集まったメンバーでした。

オンラインの物足りなさもあるけれど、
オンラインだからこそ得られるものもあり
満足満足の2日間でした。

今、ここの感覚、

そして、「ワーカーが気づく」のだということ

クライアントとファシリテーターという役割でいるのではないということ・・・

ファシリテーターは、ただ私としてそこに一緒にいるということ・・・

豊かな時間でした











Posted by NGK事務局at 21:00
Comments(0)百武正嗣

2021年01月08日

百武さんのワークショップはオンラインで

あけましておめでとうございます




1月7日に、首都圏に緊急事態宣言が出されました。
何とか落ち着いてくれたらいいなと願い、
長野でのワークショップを開催できることを祈っていましたが、
今回はzoomでのオンラインに切り替えることにしました。

また、1月29日に予定していた「身体へのアプローチを中心にしたワークショップ」は中止させていただきます。

実は面白いことが起こっていました。

長野県内の人たちは様子見をしていたようで、申し込みがなく
県外から会場でのリアルなワークショップができそうだからと
申し込みが多数ありました。

申し込みいただいた方へは、オンラインに切り替える旨の
ご連絡をしました。

オンラインにしたことで、参加しやすくなった方も
いらっしゃるかもしれません。
1月17日までにお申し込みください。

【百武正嗣氏のワークショップ】
2021年1月30日(土)31日(日)
10:00~17:00

開催方法:zoomによるオンラインワークショップ

参加費:2日間で2万円  1日のみの方は1万円

定員:16名(zoomでのミーティングが一画面となるように)
申し込み〆切 1月17日(定員になり次第〆切)

振込先:八十二銀行 須坂駅前支店
    普通 257147

1月22日までにお振込みください。
振込を確認したのち25日までにzoomのURLをお送りします。

オンライン参加の際、接続時間が長くなるので、Wi-Fi環境や料金プラン等を各自ご確認ください。
場の安全を確保するためにカメラをONにしてご参加ください。

(申込者以外の参加や撮影は禁止します)






Posted by NGK事務局at 18:21
Comments(0)百武正嗣

2020年10月07日

1月 百武正嗣氏のワークショップ <オンラインに変更>

長野で年2回、9月と1月定番のワークショップです。

今回百武さんのワークショップはオンラインに変更いたしました (2021.1.8)

2021年の1月はどんな状態になっているのでしょうね。
寒い冬なのか・・・
雪が多いのか・・・
新型コロナの感染状況はどうなっているのか・・・
わからないことが普通ですね。
そうであってもやりたいことは予定に入れていきます。
そして状況に合わせてその都度判断と選択をしていきましょう。


【ワークショップ】
日時  2021年1月30日(土)31日(日)
     10:00~17:00
会場  長野市内
  詳細はお申込者にご連絡いたします。

オンラインに変更しました


参加費  2日間  20,000円 (1日のみの方10000円)
 初めての方は、初日からの参加をお勧めします。

定員   16名  

感染対策のご協力をいただきながら少人数での開催としたいと思います。
感染対策のことについては、参加者にご連絡いたします。 
    

申込み〆切 1月15日(定員になり次第締め切り)

お申し込みは、NGK事務局あてメールで

①氏名 ②住所 ③連絡先メールアドレス ④連絡先電話番号 
⑤参加する月日 ⑥ゲシュタルトの体験の有無 ⑦参加動機
⑧初日夜の懇親会の出欠をお知らせください。

参加費については1月22日(金)までに下記口座にお振込みください。


八十二銀行 須坂駅前支店
普通 257147
長野ゲシュタルト研究会





Posted by NGK事務局at 06:00
Comments(2)百武正嗣

2020年10月07日

身体へのアプローチを中心にしたワークショップ 【中止】

首都圏の緊急事態宣言を受けて、1月29日のワークショップは中止としました。
残念ですが、次の機会をお待ちください。


9月と1月に開催したこのワークショップはとても好評でした。
からだのことに気づいて、緩んで、その流れでゲシュタルトのワークショップに入っていくこの流れがとても豊かです。
ぜひ体験してみてください。


フェルデンクライス・メソッドを学んだ百武さんが、
クライアントに「触れる」ことで効果的に援助する方法を伝授します



フェルデンクライスメソッドは、人間の赤ちゃんの発達過程、人類の進化、人間の神経構造、日常の動作などの<身体の動き>を通じて気づきを高めるメソッドです。

援助者として、「触れてあげたい」という気持ちを満たしつつ、
効果的にクライアントの助けになる可能性が広がります。

フェルデンクライスでは、
体調不良や感情の不安定、トラウマなどを
<脳が興奮>している状態が続いていることで起きるととらえ

アプローチ方法として
「脳の環境を整え」「脳の興奮を休める」アプローチをしていきます。

呼吸を整え、
身体を意識し、
筋肉の興奮を落ち着かせる

これらを統合するためのマイクロムーブメント(繊細な動き)を体験します。



ご自身のからだへの気づきを高めたい方
援助者として、「触れること」で、サポートできる可能性を広げたい方

平日の1DAYワークショップですが、ご検討ください。


2021年1月29日(金) 10:00~17:00

会場:長野市内(詳細は申込者にご連絡します)

参加費 1万円

定員 16人(定員になり次第〆切)


申し込みはこの公式ブログのお問い合わせメールから
①氏名  ②住所  ③電話番号  ④メールアドレス  ⑤このワークショップを希望した動機をお知らせください

参加費は1月18日までに下記口座にお振込みください

八十二銀行 須坂駅前支店
普通 257147
口座名義 長野ゲシュタルト研究会







Posted by NGK事務局at 06:00
Comments(0)百武正嗣

2019年08月14日

豊かな時間(ジャクリーンのワークショップ)

7月27日28日、オーストラリアからジャクリーン・ヒルトンさんをお迎えしてのワークショップが終わりました。



ヨガ講師でもあり、からだの事も大切にサポート。


どんなことがあっても、
必要で起きていること・・・

だからファシリテーターの私も、私を信じて
一緒にいます。

あなたに起こること、
あなたのことを信じてここにいます

ジャクリーンのそんな声が聞こえてきそうな存在でした。



海外からのファシリテーターということで、
言葉の障壁を心配された方もいらっしゃったようですが、
2日目には全くそんな心配もなく、
というより、一つひとつの表現を大切にするので、
私たちが何となくスルーしそうな単語やフレーズを拾って
意味を確かめ、
大切に進んでいきました。

とても豊かな時間が流れました。



「またジャクリーンを招いてほしい」
参加者からすぐにそんな反応をいただいています。




Posted by NGK事務局at 15:01
Comments(0)招待ファシリテーター

2019年06月08日

7月のワークショップ

7月のワークショップは、オーストラリアから
ジャクリーン・ヒルトンさんをお招きします。

「英語が苦手」とか、「通訳の入るワークショップは何となく~」と思っている方もご心配なく。

日本でお仕事をしていた経験もあり、
息子さんたちも今は日本で暮らしていて、とてもきれいな日本語を話されます。




Jacqueline Hilton

7月27日(土)28日(日)
10:00~17:00

会場:長野市内(申込者にご連絡します)

ジャクリーンはyoga講師でもあるので、心とからだの関係を
繊細にアプローチ。

「マインドフルネスもお伝えしますよ」とおっしゃっていますので、乞うご期待。


参加費:2日 2万円   1日1万円
(ゲシュタルト療法が初めての方は、初日からのご参加をお願いします)
定員 15人
申し込み〆切:7月15日(定員になり次第〆切)


お申し込みはこのページ左のお問い合わせメールから
①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤参加動機 ⑥ゲシュタルト体験の有無をお知らせください。
⑦初日終了後懇親会を計画していますので参加についても併せてご連絡ください。

参加費については7月22日までに下記口座にお振込みください。
八十二銀行 須坂駅前支店 普通 257147
口座名義 長野ゲシュタルト研究会






Posted by NGK事務局at 21:10
Comments(0)招待ファシリテーター